みんなで作る、静岡人の新基準。100票集まったら質問が変わります。
 【 静岡人の2択 】 ただいま投票受付中!

2013年01月23日

静岡空港からフライトしたことがある? 投票受付中



富士山静岡空港を飛び立つFDA


こんにちは、eしずおか事務局のYです。
昨日より、新しいアンケートの投票を受付開始いたしました。

富士山静岡空港からフライトしたことある?
です。

開港当初は見学者でおおにぎわい、しかし搭乗率は思うほど上がらず、
採算によっては減便路線や廃止路線も・・・という、富士山静岡空港。

私の周囲では、「空港内にレストランさわやかが入店すればもっと行く」という声も。
飛行機うんぬんというより、熱烈さわやかファンなんですね。。。(確かに美味しいが)

ちなみに私は2年ほど前に福岡空港行きを利用しました。
が、帰りの便は、静岡空港悪天候のため着陸できず、
まさかの羽田空港に着陸でした。あらら。

▼投票はこちらで受付中です!よろしくお願いします
icon20emoji17
http://www2.eshizuoka.jp/survey_result.php?id=118&page=1

  


Posted by  eしずおかブログ  at 10:12回答受付中

2012年11月21日

もうすぐハミガキは終わりの時間よ

おはようございます、朝のハミガキは食後派!の、eしずおか事務局Yです。

皆様にイエスかノーかを問う 【 静岡人の2択 】、
ただいま受付中の質問は、 朝のハミガキはいつ? です。

投票が100票になったら質問を変えるんですが、ただいまの得票数は94票。

あと6票!
あと6人のクリック!


かつてない大きなサイズの文字で懇願してみましたが、あと6人の方に、朝一番のハミガキはいったい朝ごはんの前なのか後なのか、ぜひとも教えていただきたい。どうぞよろしくお願いいたします。

▼投票と途中経過はこちらです
http://www2.eshizuoka.jp/survey_result.php?id=114
  


Posted by  eしずおかブログ  at 10:20回答受付中

2012年11月12日

ハミガキ、ごはんの後か前か。


こんばんは、eしずおか事務局のYです。
生まれてからこのかた、虫歯になったことがないのが自慢です。

さて、この【静岡人の2択】ブログは久しぶりの更新となってしまいましたが、投票じたいはいつものごとく、ひっそりかつ確実な支持を得ましてじわじわと得票数をのばしております。

朝のハミガキは、ごはんの前?後?
▼途中経過はこちらです
http://www2.eshizuoka.jp/survey_result.php?id=114&page=1


いまのところは、この結果。
朝食の前。 19票
朝食の後。 48票


朝食の後という人が多いだろうなということは予想していましたが、思いのほか、「朝食の前」派も多くて個人的にはびっくりしてます。私は「朝食の後」派なので。

まだ投票していないよという方、また、歯科医やそのご関係の方、投票をお待ちしています。

  


Posted by  eしずおかブログ  at 19:16回答受付中

2012年10月17日

ねえ今どこにいるの

こんにちは、eしずおかのYです。元気?
今日の静岡はくもりぞら、ちょっと肌寒いよ。

時計は午後2時をまわったところです。
今、あなたはどこでこれを見ているのかな。

今日は、あなたに聞きたいことがあります。
いま、この文章をどうやって読んでくれてるのかってこと。
パソコンから? それともケータイ? スマホ?
私はもちろん、職場の机でパソコンに向かってこれを書いています。

そうそう、【静岡人の2択】には、投票してくれたかな。
いつもすぐに投票してくれるあなただから、もう済んでるかもしれないね。
もしまだだったら、下のURLをクリックして投票してみて!
あやしいリンクとかじゃないから、安心してね(笑)

▼ 【 静岡人の2択 】 今これを、どうやって見ていますか
http://www2.eshizuoka.jp/survey_result.php?id=113&page=1

それじゃあまた。

追伸
eしずおかのフェイスブックページも始めました。
よかったら見てみて。「いいね!」してもらえるとうれしい。
http://www.facebook.com/eshizuoka



↑ 静岡人の2択  


Posted by  eしずおかブログ  at 14:51回答受付中

2012年10月12日

ユニクロ調査、88票まで伸ばしております


こんばんは、eしずおか事務局のYです。

しばらくこの「静岡人の2択」ブログの更新が滞っておりましたが、その存在を忘れたことは一時もありませんでした。毎日毎日投票状況を確かめ、じりじりとのびていく投票数を見ながら「もう一息!あと少し!」と声にならない声をあげつつ、100票にとどけ・・・!!!と全身全霊の祈りを注いでおりましたとも。

そんなこんなで本日現在の投票数は!
88票!
八十八!
す・え・ひ・ろ・が・り。

この【静岡人の2択】は、100票まで行ったら質問をきりかえますという趣旨ですので、まだ質問を変えるわけにはゆきませぬ。既に投票を終えた方で、「まだ変わらないのかなー、次の投票をしたいのになー」と思っていらっしゃるあなた、もうしばしお待ちください。ぜひまわりの皆様に投票をそっと呼びかけて、100に達するその快感をともに味わおうではありませんか。

今のところのユニクロ所有率はこのとおり。
持ってる   81%
持ってない  19%


さてあと12票、「持っている」のか「持っていない」のか、あたしに教えてちょうだい!!

  


Posted by  eしずおかブログ  at 20:08回答受付中