みんなで作る、静岡人の新基準。100票集まったら質問が変わります。
【 静岡人の2択 】 ただいま投票受付中!
【 静岡人の2択 】 ただいま投票受付中!
2012年05月31日
接戦タイムトラベル
おはようございます、eしずおかブログ事務局Yです。
突然に、バナーなぞ貼り付けてみました。あなたは思わずクリックしたくなーる。
連載アンケート【静岡人の2択】では、現在「タイムマシンで行くなら、未来か過去か?」を受付中。
現時点ではこのような結果です、かなり接戦。
未来へ行く 48%
過去へ行く 52%
タイムマシンは理論上はもう作れるらしいです。
難しいことはわかりませんが、「宇宙ひも」なるものがカギを握っているらしい。ひも・・・?
でも、タイムマシンが発明されても政府の特別機関とかが最重要機密として秘匿するに違いない。一般人が時間旅行をするなんて未来は、いつか本当にくるのかな。確かめられず、もどかしいいぃぃ。
この質問は今日のうちに締め切って、次の第5問に切り替えようと思います。
たとえ100人に達しなくとも。
辛抱のきかない私をゆるして。その前に一票を投じて!
Posted by eしずおかブログ
at 09:56
│途中経過
やってみようと思ったら、
アンケートもう終わってしまったんですね。
結果、過去の方が多かった。
私も多分。
震災前ならどうだったでしょうか。
そう思うと、このアンケートの結果。
なんかとても考えさせられます。
こんにちは、eしずおかブログ事務局Yです。
コメントをお寄せいただきありがとうございます。
アンケートは5月31日いっぱいで投票を締め切りました。
が、kittsanさま一票は、私の胸の投票箱におさめましたので。
始める前は、未来派が多いんじゃないかと思っていたのですが、
その予想ははずれました。
そうですね、震災前後で変わった部分は大きいかもしれません。
過去といっても、自分の知らない遠い過去に初めて行くことと、
自分の重ねてきた過去に再び戻るのとでは意味合いが変わりますし。
よろしければまた、気の向くときに投票をお願いいたします。
ありがとうございました!